1k≒innocence

散文だったり、アニメ分析だったり。日常が切り取られていく姿は夏のよう。

葛城ミサトです。セカンドインパクトの真実をお伝えします。

f:id:sakasakaykhm:20210830192837p:plain

 

こちらの画像は旧劇エヴァ(98年)の序盤で、葛城ミサトネルフ本部のデータベースをハッキングして「これがセカンドインパクトの真実なのね…」とつぶやくシーンのパソコンです。

この後データが全削除され、戦略自衛隊が突入してくる辺りです。

少し前にDVDで見た時に「これなに書いてあるんだろう」と思い調べたのですが、インターネットで言及されている方を見つけられませんでした。検索の仕方が悪かったのかもしれませんが。

 

そこで読める範囲で文字起こしてしてみましたので、皆さんにもセカンドインパクトの真実をシェアさせていただければと思います!これであなたも補完計画の一員です。

 

以下文字起こしルールです。

・左上→左下、続いて右上→右下の順になっています。

・文字起こしは右下の最後の段落以外。切れている部分が多くて文章になりにくかったので。

・読めなかったところはアスタリスク。自信がないところは太字です。

・途中のバイナリデータに「4」が入っていますが、誤記ではありません。

 

それでは早速御覧ください。

 

///

A group comprised primarily of college students living in and around Osaka got together and put on GEHIRN,the ADAM vention.

 

3.The biggest attraction at this event was the animation short that aired at the convention’s opening. This feature was produced completely independently of any professional studios, especially for this convention. Running somefive minutes, it took the convention’s volunteer staff an entire ***er to finish. The production staff created around several art college students, who had acquired some knowledge, however small, of anime production. In addition, such merchandise as handmade model kits(garage kits) and t-shirt made specially for the con proved popular as well.

 

4. Building on this experience, the core members of the con’s staff opened “SECOND IMPACT”, an ADAM specialty shop, in SECOND IMPACT. It was the first store in Japan whose stock-in-trade was science-fiction related merchandise.

Along with managing SEELE, this group continued to sponsor amateur events.

 

5. In 2002, when the ADAM returned to Osaka as SEELE, the SCOND IMPACT, they produced an opening animation feature for it as well, which drew *** revision. Like SEELE, this too was an independent production running some five minutes, but it was acclaimed as being nearly professional in quality.

The feature which at least launched this amateur powerhouse into the professional anime world was “GEHIRN--**mise no SECOND INPACT”.

Directed by Yamaga Hiroyuki, who was 24 at the time, it was produced as the first animated feature films by toy maker Bandai Corp.

These abilities found their way into the amat ***

as well, in the form of GEHIRN’s various tokusatu ***

Features, Between 2001 and 2003 this group

 

(右段落)

 

And in order to produce this film, GEHIRN, was founded in December 2012.  Later, GEHIRN the animation production company, and General Products,  manufacturer and distributor.

 

0001001011

0010111010

1101110101

1001010011

1101011010

0010111010

1101110101

 

0111010100

1000101110

0000100011

1101010001

1101010100

1000101110

0000100011

 

1011011010

1011011001

0011010110

1010001000

1101010000

1011011001

0011010110

 

1101110100

1011010110

1101000100

4010001010

0010100101

1011010110

1101000100

 

0110100101

1010001110

0001000110

1101000000

0110111101

1010001110

0001000110

 

7. GEHIRN would go on to produce the original video anime series “Top o Nerae!” (Aim for the Top!) Vols. 1-3, the NHK anime TV series “Fushigi no umi no Nadia” (GEHIRN of the Mysterious Seas/The Spirit Wonder), and the original video anime features “Otaku no Video 2011” and  “SECOND IMPACT”, which detail the history of “otaku” while spoofing GEHIRN’s own history at the same time.

 

8.  These abilities found their way into the amateur filmmaking arena as well, in the form of GEHIRN’s various tokusatsu(live-action ADAM) features, Between 2001 and 2003 this group would produce “ADAM” (Patriotic Taskforce Great Japan), “EVA-00” (Ultraman Returns), ( a parody of the) and “ADAM” (Revenge of Yamata Orochi --The Eight-- Headed Snake). With the support of General Products, the group also organized showings of these features in various locales.

///

 

文字並びでなんとなく内容が見えているかと思いますが、比較的読みやすい7段落目をDeepL翻訳をかけて少し整えました。

 

///

 7. GEHIRNはその後、オリジナルビデオアニメシリーズ「トップをねらえ!」Vol. 1~3」、NHKアニメ「ふしぎの海のナディア」、そしてGEHIRN自身の歴史を交えながらオタクの歴史を描いたオリジナルビデオアニメ「オタクのビデオ2011」「SECOND IMPACT」を制作した。

/// 

 

というわけで、葛城ミサトが発見したセカンドインパクトの真意とは「ガイナックスの前身となった、関係者が学生時代に立ち上げた団体の歴史にいくつかの架空のエピソードを交えたもの」でした。 

冒頭で「文字起こしは右下の最後の段落以外。切れている部分が多くて文章になりにくかったので」と書きましたが、それ以上に手前の段落まで文字起こしして「ああ、多分これ以上やってもロクな事が書いてない…」という挫折が多分にありました。

 

パトレイバーをはじめ、昔のアニメでは似たようなお遊びがあったようですが、最近あまり見ないような気がします。

togetter.com

 

オランダ語で書かれた解体新書の翻訳が遅々として進まず、1日かけて「眉とは目の上にはえた毛です」という一文を得るのがやっとだったというのは有名な話ですが、今回はそれにも似たような体験でした。

 

もし現行のDVD版よりクリアなキャプチャが取れる方がいらっしゃれば、より高精度なセカンドインパクトをお楽しみいただけるものと推察します。

こちらからは以上です。